こんにちは、reiです。
前回の記事はコチラ↓
注文したサプリメントとたんぽぽコーヒーが届く。
今までがぶがぶと水のように飲んでいたコーヒーは、ぐっとこらえ、試しにたんぽぽコーヒーを入れてみる。
色はコーヒーと同じ色、においは何となく土っぽい感じもするかなぁ~。
でも気にならない程度。
飲んでみると意外に大丈夫!なんかけっこうコーヒーの味と似てるかも!?
前、薬局で買ったのは、なんだかかなり泥臭かったけど、これはかなり薄口で全然大丈夫!
コーヒーはしばらくこれで代用できそう♪
続いてLカルニチンを飲んで、運動スタート!
運動といっても、遠いスーパーへ速足で歩く事、片道25分。
毎日のことなので、普段行かないちょっとおしゃれなスーパーへ行くのを楽しみにして、歩いていました。
そうすることで、気持ちも前向きに変わるんですよね~!
歩く時間が少し楽しみになっていました。
そして、夜寝る前にDHEAの山芋サプリメントを飲んで就寝。飲んで寝ると、確かに次の日起きるのが楽になる。
色々やってきた成果が実ってきてるのかな。次こそ妊娠できるといいなぁ~。
D13卵胞チェックへGO!
D3からサプリメントと運動を毎日きっちりこなし、ついにD13にクリニックにやって来ました。
まずは内診室へ。今日もいつものおじいちゃん先生。
やったやった♪
さては運動とサプリメントの効果が表れたな(ニヤリ)
待合室に戻って、嬉しさを抑えつつHCG注射へ。
今回は痛いのが嫌なので、おしりに。慣れればおしりも全然平気平気。
ついに妊娠へ。。。約1年半の妊活が実る!
D13、14に見事?タイミングを取って、基礎体温は無事高温期へ。
相変わらず基礎体温を毎朝にらめっこ。
今回は綺麗なグラフになるんじゃないかなーと思っていたのに、ずいぶんがたがたしてる。
大丈夫かな~とまた不安。
運動とサプリメントはやめようか迷ったけれど、今回妊娠できないことも考えて高温期も続けました。
その時の基礎体温はコチラ↓
高温期13日目に36.7度台へと下がり、絶望しかけていましたが、なんと翌日36.8度台へと復活!
生理予定日の高温期14日目にドゥーテストでフライングしたら、5分くらいかけてじわじわと太い線が現れました!!
初めて見る陽性に、感動のあまり写メをすぐに撮って、夫に送信しました。
本当に嬉しかったですね~。
その後無事妊娠継続し、今は元気な小学生の男の子です。
妊娠中は重症妊娠悪阻になり、体重が7キロ程減ってしまい、体力が落ちて難産となりましたが。。。
今回妊娠できたのは、やはりサプリメントと、運動の力が大きかったな思います。
特にLカルニチンを飲んで運動すると、体がかーっとなって血が巡ってくるのが自分でも分かったし、いつもキンキンに冷たい足が温かいという事がありました。
1人目不妊の原因は、自分的にはコーヒーの飲みすぎ(カフェインの取りすぎによる血管の収縮)や、過去の喫煙などで血の巡りが悪い事が慢性化してしまった為、それによる卵巣機能の低下で年齢以上に卵の発育が悪く、結果的に卵の質も悪くなってしまったのではないかと思います。
私の場合は子宮後屈もあるので、それも一つの原因になると思います。
1年半近い妊活期間でしたが、早め早めに行動できたことが成功に繋がったのかなと思いました。
もし何も行動していなかったら、多分もっと長い間不妊期間が続いていたと思います。
もし、病院に行くのが怖くて悩んでいる方、これを見て行ってみよう!と思ってくれるきっかけになると嬉しいです。
1人目の不妊治療の記録はこれで終了です。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
rei



コメント