こんにちは、reiです。
前回の記事はコチラ↓
(今回は科学流産のお話です)
さて、一人っ子でもいいかな→二人目が欲しいに変わって、とにかくまずは排卵日付近に合わせてタイミングを取ってみる。
内心、もしかしたら一人出産したし、今回は意外とすぐに妊娠できるかも?と思っていたら、生理予定日前のフライングでなんといきなり陽性!!
やったーと思ったのもつかの間、よくよく見て見ると、線がやたらと薄いし、時間が経った検査薬を見直すとなんだか髪の毛のように細くなってる。
検査薬の記事はコチラ↓
あれ、おかしいな?
なんでこんなに線が細くなるんだろう?
1人目の時はじわじわと線が出てきたけれど、その後は、同じ太さの線が残っていたような気がしたんだけどな~と思いながらも
陽性がでる=妊娠→出産までいけるに違いない
と、1人目と同じようなパターンになると思い込んでいた私は、すっかり妊娠したものだと思い、夫にも
「今回は1回で妊娠したよ~!やったね!」
とまで話していました。
さらに偶然にもその日に、仲の良かった会社の先輩から、「妊娠3ケ月」というラインが届きました。
以前1人目不妊の時の記事にも書きましたが、彼女は40歳で結婚、41歳と43歳で望んですぐに妊娠 → 出産するというつわものです。 その時の記事はコチラ↓
彼女と私はとても仲が良いので、私もすぐに
「私も二人目妊娠したよ~!」
と報告。出産予定日を計算すると、同じ学年になることも分かり、やったね~!と二人で喜んでいました。
二人目妊活、フライングで科学流産が連続で続く・・・
ところが生理予定日当日、長男と食事をしながら椅子に腰を掛けた瞬間、何かが出た気がしました。
すごく嫌な予感がし
「ちょっとママ、トイレに行ってくるね」
と急いでトイレに向かうと、下着に鮮血がついていました。
一瞬何が起きたか分からず、なぜ出血していいるんだろう?と思いましたが、よくよく考えてみたら生理が来ているんだとやっと気が付きました。
生理予定日当日に生理が来たので、結局化学流産だった訳ですが、フライングをしなければ分からなかったことなので、その時は最初からフライングしなければ良かったな~と内心思いながらも、まだ二人目妊活をスタートして1周期目だったので、特に落ち込むことはなく、友達や夫に生理きちゃった~と普通に報告しました。
夫は思いの外、がっかりしているように見えたので、(そんなに二人目が欲しかったんだ)とちょっと意外ではありました。
科学流産は妊娠出来る証拠なんだけど・・・
1周期目は科学流産ではあったものの、ちゃんと妊娠はできているという事が分かった為、これをはこれでヨシとし、2周期目ももしかしたらと期待してしまいましたが、残念ながら×。
ところが3周期目、生理予定日前日にフライングするとまたうっすらと線が!
その後、点々と1円硬貨3枚ほど出血したのですが、すぐに出血はとまり、翌日もう一度再検査してみると再び陽性。
これはもしかしたら、着床出血というやつか?と、またまた内心期待。
けれども、線の太さは残念ながら1周期目の時と同じように細い線で、太くなることはありませんでした。
案の定、生理予定日翌日に生理が。。。
やっぱり年だからなのかなぁ~。
こうして3周期のうち、2周期は科学流産という結果になりましたが、そこから3周期は、フライングをしてもかすりもせず、「これはまた治療か、、、」と、やっと重い腰を上げ、病院へ向かいました。
今回は、幼稚園の休日や夕方などに息子を連れて行かないといけない事も考えて、最初から「不妊治療専門外来」と同じフロアに産婦人科が併設されているクリニックを選びました。
やはり同じような考えの方が多いのか、待合室には小さな子供を連れたお母さんが、何人か待っていました。
次に続きます
コメント