こんにちは、reiです。
前回の記事はこちら↓
前回の続きからです。
受付の方による写真撮影が終了後、再び個室へと戻ってDrの診察まで待つという流れですが、こちらのクリニックはこの個室で診察まで受けられるような仕組みになっていました。
なので、顔を洗ったり、施術の部屋へ移動する以外は個室から出なくて済むので、ほぼ他の方と顔を合わせることがないですね。
あまり他の方と顔を合わせずに、こっそりとクリニックに通いたいという方には向いてるかな~。
ラクリニック銀座東京でまずはDrのカウンセリング
この日のDrは平田レナ先生。
湘南美容外科渋谷院の副院長先生なんですね。
少し外国の血が入っている方なのでしょうか?マスクで半分顔は隠れているけれど、ミステリアスな目元にドキドキ緊張(;゚Д゚)
いいないいなー、女医さんでこんなに美人なのかー。憧れるな~。
うわの空で、診察を終える。
今回は思ったよりも時間がかかることが分かった為、泣く泣くハイドラフェイシャルはキャンセルしルメッカのみに。
その後そのまま個室で待っていると、看護師さんが呼びに来てくれます。
看護師さんの肌、すごいです。。。
いろいろなクリニックに行きましたが、ここまで綺麗な肌の看護師さんは初めてです。
例えるなら、韓国の女優さん達みたいなシミ、ムラひとつない白肌です。
ルメッカを続けたらこんな肌になれるんでしょうか?
期待が高まります。
ルメッカを受けてみた効果は?今までのマシンとどう違う?
ルメッカの手順はほとんどフォトフェイシャルと同じです。
冷たいジェルを塗ってバチバチと当てていきます。
心なしか、痛みや熱さがフォトフェイシャルより少ないです。
やはり最新機器だからでしょうか。痛みに弱い方でも安心して受けられると思います。
余ったショット数は、気になるところに看護師さんが2度打ちしてくれました。
その他いろいろお話しもしてくれる気さくな方なので、良かったですよ~!
ところで、このルメッカのすごい所は、
・今までのフォトフェイシャルにも反応しなかったシミに対してしっかりと反応すること。
・薄すぎてレーザーに反応しないと言われていたシミにも反応する事。
・他のマシンだと4~5回かかるところを、ルメッカだと1~2回で到達する。
・毛細血管による赤み「赤ら顔」にも優れた効果を発揮する。
と言われています。
確かに私も湘南でフォトフェイシャルを当てた時、3回目くらいまではよく反応して変わったな~と思ったのですが、4回目5回目は、正直最初程変化を感じませんした。
反応するシミの頭打ちというやつですね。
終わった後は、リジェンスキンのシートマスク。
あまり時間がなかったので迷いましたが、レーザー後はよく浸透するので、ギリギリの時間まで。
ヒト臍帯血幹細胞順化培養液入りのお馴染みのパックです。
今セール中なので、気になる方は要チェックです。
|
パック後は再び洗面室へ。
軽くお化粧をしたら終了です。
ルメッカを受けてみた感想とその後の経過
今回ルメッカを受けてみて、2週間経過しましたが個人的には残念ですが期待ほどではなかったです。
出力を調整すればもっと効果があるかもしれません。
自分的には湘南で受けたフォトフェイシャルの2回目3回目の方が劇的な効果があったかな~と感じました。
それだけフォトフェイシャルでシミが消えたとも言えますが、目の回りや頬に薄ーいしみがまだまだたくさんあるんです。マスクをしても見える場所なので陶器肌にはまだまだ程遠いですね。
目指すはシミやムラのない白一色の透明感のある肌。透明感のある肌って、年齢を重ねてもそれだけで綺麗だなと思います。
ルメッカ、あきらめずまた再チャレンジしてみたいと思います♪
追記:さらにその後2週間後に実家の鏡を見た時、肌の色が以前より白くなっていることに気が付きました。
それと、以前は肌の色にムラがあったんですが、全体的に肌の色が綺麗に均一になっている事に気が付きました。
やはり実家の鏡は、何十年も使っているもので、自分の肌や髪の違いが良く分かるのです。
もしかしたらルメッカは、効果が表れるまでに、少し時間がかかる器械かもしれません。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
rei
コメント